病院

CT検査の造影剤で具合が悪くなる話

手術から1週間後、身体の中にがんが残っていないか調べるためにCT検査を受けました。以前CT検査での造影剤で車酔いのように具合が悪くなったことがありました。今回もそうでした。造影剤が点滴されると、ぶわっと身体の中が熱くなり、吐き気をもようしま...
雑記

料亭に行ってみようと思った話

手術が終わり、すっかり気がゆるんだ私は最後の診察で「がんは全部取れていました」と言われたら、お祝いしよう、大雪の日に車を運転してくれた両親にお礼をしよう、と思いつきました。1週間後に身体の中にがんが残っていないかのCT検査を受け、その結果を...
大腸内視鏡検査

内視鏡手術後の体調は

手術後の体調は、当日よりも次の日の方が身体が重い感じでした。手術後は処置室のベッドで2時間ほど眠ったり、うとうとしたりしていました。お腹が痛いとか、具合が悪いとか出血もなくよかったです。麻酔のせいかちょっとぼんやりした感じでした。ベッドには...
病院

アツイひとツメタイひと

病院にお世話になるようになって病院で働く人について思ったことです。看護師さんはメンタルも体力も鍛え上げられているアスリートのような雰囲気を感じます。毎日ハードな現場で働いていらっしゃいますからね。それでいて患者の気持ちにも配慮をした対応をし...
大腸内視鏡検査

シャワーしたいんですけど

看護師さんも、当たり前すぎてわざわざ言わないのか、内視鏡手術のあと入浴をしてよいのか説明を受けた記憶がないのですよ。私のことなので説明を受けたのを忘れている場合もありますが。やはり下剤を飲んで腸の中が洗浄された状態といっても、中のものが出て...
大腸内視鏡検査

思ってたのとちょっとちがった麻酔

いよいよ手術の時間になり、手術室に向かいました。手術用の服に着替えるときは、点滴の針が刺さったまま着替えるので看護師さんが手伝ってくれました。ズボンには内視鏡用にお尻部分に切れ目があります。手術台に上がって横向きになり、先生にお尻を向ける姿...
大腸内視鏡検査

小さな先輩

前回のクリニックでは痛みのため検査を中断することになったので、今回の内視鏡手術では麻酔を使うことになりました。麻酔の準備のため、「処置室」で点滴を受けていました。そこはがん患者のための処置室のようで、室内にあるトイレに貼り紙がありました。「...
大腸内視鏡検査

手術の日の朝

寒波のため交通渋滞が予想され、病院までたどり着けるか不安な状態で準備を始めました。私は午前の手術のため、朝5時から下剤を飲まなければならないのですが、前回の検査の時になかなか便が出なかったということもあり、4時半から下剤を飲み始めました。前...
雑記

手術の日に最強寒波がやってきた

手術の日は自分の運転で病院から帰ることができません。薬の影響や出血の可能性があるためです。今回私は麻酔も使うので前回の検査のときのように病院で休むこともできません。私は病院まで電車で行き、帰りは親に車で迎えにきてもらう予定にしていました。病...
保険

高額医療費制度とがん保険について考えた日

NHK クローズアップ現代で高額医療費制度負担額引き上げ問題を取り上げていました。TVに出ていたがん治療中の方は現状でも治療費のために預金を切り崩していて、家族のためのお金を自分に使ってしまっている、とのことでした。負担額の引き上げが話題に...
スポンサーリンク